最新情報一覧
夏季限定でイグアス3Dアウターマスクと一緒にWeb社会科見学できる『3Dアウターマスク自由研究セット』の販売を開始しました。
イグアスは、何度も洗って繰り返し利用可能な『イグアス3Dアウターマスク』を¥800(税抜き)で当社サプライ製品販売のECサイト「サプライズバンクドットコム」にて6月8日より販売開始します。
イグアスは、新型コロナウイルス感染拡大防止策としてアルコール消毒液等のホンプノズル専用のタッチレスツールを独自に開発、より広い使用を促すために設計データを無償で公開することを決定しました。
イグアスは、新型コロナウイルスの感染拡大による深刻なマスク不足を受け、自社で販売する3Dプリンターを活用し、繰り返し利用可能な独自のマスク(3Dマスク)を開発しました。
イグアスはデスクトップ型産業用3Dプリンター「PartPro120 xP」を2020年2月26日より国内先行予約を開始いたします。
イグアスはデスクトップ型産業用3Dプリンター「PartPro150 xP」を¥398,000にて販売開始いたします。
IGUAZUがXYZ社3Dプリンター販売事業でDMM.comとパートナー契約を締結。DMM.makeのプリントサービスと連携し、新たな運用形態を提供開始しました。
XYZプリンティング社はアメリカのレーシングチーム「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング(RLL:Rahal Letterman Lanigan Racing)」とテクニカルパートナーシップを締結しました。
ドイツフランクフルトで開催の最新テクノロジーや加工機見本市『FormNext2018』にて、 XYZプリンティング社が新たな産業用3Dプリンターを発表しました。